【 昭和42年: 伊賀山人(左から二人目)高校2年生 】

 

 「これが青春だ」は、1966年12月10日に発売された日本の歌手布施明の楽曲です。
 作詞は岩谷時子(いわたに ときこ、1916年(大正5年)3月28日 - 2013年(平成25年)10月25日)、作曲はいずみたく(1930年1月20日 - 1992年5月11日)です。
 岩谷時子は、1939年に神戸女学院大学部英文科を卒業後に、宝塚歌劇団出版部に新入事務員として就職しました。
 入社直後23歳の岩谷は、歌劇団にタカラジェンヌとして入団した15歳の越路吹雪と知り合いました。
 二人は意気投合して、岩谷は宝塚歌劇団の機関誌である『歌劇』の編集を務める傍ら、越路の歌うシャンソンの訳詞などを手掛けるようになりました。
 その後、岩谷は越路が退団する時には自分も歌劇団を退職し、越路が世を去るまでの30年間に亘りマネージャーを務めました。
 この間、訳詞だけではなく本格的に作詞も手掛けるようになり、 2013年(平成25年)10月25日に97歳で他界するまでに、少なくとも3000曲を作詞して數多くの歌手に提供してきました。
 曲のジャンルはシャンソンからポップス、演歌に至るまでの幅広いものでした。

 

 今回ご紹介する「これが青春だ」は、1966年(昭和41年)11月20日から翌1967年(昭和42年10月22日)にかけて日本テレビ系で放送された竜雷太主演の同名の学園ドラマの主題歌として作詞したものです。

 

  
 これが青春だ
 這個是青春
                                  作詞:岩谷時子 作曲:いずみたく 演唱:布施明

 

大きな空に 梯子(はしご)をかけて
真っ赤な太陽 両手に掴(つか)もう
誇り一つを 胸にかかげて
怖れ知らない これが若さだ
そうとも これが青春だ

在大的天空上架上梯子
用雙手抓住通紅的太陽
到胸揭起驕傲一個
怕不知道的 這個是年輕
誠然 這個是青春

 

嵐のなかも 君のためなら
七つの海を 泳いでいこう
誇り一つを 胸にかかげて
夢に飛び込む これが若さだ
そうとも これが青春だ

暴風雨中要是也因為君
在七個海裡游泳
到胸揭起驕傲一個
跳入夢的 這個是年輕
誠然 這個是青春

 

(間奏)

 

腹が立ったら 喧嘩もしよう
悲しいときは 涙流そう
誇り一つを 胸にかかげて
いつも裸の これが若さだ
そうとも これが青春だ

そうとも これが青春だ
如果生氣爭吵也做
悲哀時流眼淚
到胸揭起驕傲一個
總是裸體的 這個是年輕
誠然 這個是青春
誠然 這個是青春

 

 

 

追記: テレビドラマ「これが青春だ」は、前作の「青春とはなんだ」に次ぐ東宝青春学園シリーズの第2弾作品です。

 前作の第1弾作品「青春とはなんだ」はラグビーをテーマとする夏木洋介主演のものでしたが、第2弾の「これが青春だ」はサッカーをテーマとするものに変わり主演は同じく夏木で企画されていましたが、夏木が他の映画に出演することが決まったため、急遽無名の新人であった竜雷太が起用されました。

 これが大ヒットなり、竜雷太は第3弾となる次作の「でっかい青春」( 1967年10月29日 - 1968年10月13日)でも主役を務めることになりました。この「でっかい青春」では、テーマは「青春とはなんだ」と同じラグビーに戻されています。

 その後も長く続いたこの青春シリーズのテーマスポーツは、ラグビーとサッカーを交互に取り上げることになりました。

 なお、記事冒頭の写真は、向かって左から二人目が伊賀山人で1967年(昭和42年)某高等学校ラグビー部キャプテンの時のものです。

 

文章標籤

伊賀山人 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()